アフィリエイトブログにコメント欄は必要かどうか|承認制を採用

ブログにはコメント欄というものがあり、読者が自由にコメント出来るようになっています。応援してくれるコメントや、アドバイスコメントもありますが、中にはそうでないものも。

ヤフーコメントなどを見ていてもわかりますが、相手を否定することが目的であるようなコメントも時にはありますので、どうするかは迷うところですね。

コメント欄のメリットとは

コメント欄は、コンテンツの一部として扱われます。1500文字の記事を書いたとして、その後コメントのやり取りで500文字以上行われた場合、2000文字の記事に近い扱いを受ける可能性があります。

自分で苦労せずとも自然に記事の質が高まっていく「可能性」があるのです。

これは非常に嬉しい部分ですよね。

ただ、質の低いコメントや、暴力的な言葉が書き込まれたりすると、記事の質が低くなると同時に、広告などの規約に抵触してくる危険性もあるので注意が必要です。

あなたが書いたコメントではないのに、あなたの責任にされるということです。

ブログを運営している人の監督責任のようなものですね。

コミュニケーションが出来る

以前も書きましたが、ブログアフィリエイトというのはとにかく孤独です。

孤独な作業を黙々と続けているだけなので、他者とのコミュニケーションを取る機会もあまりありません。それがコミュニケーションを取る場となってくれたら・・・

それは孤独からの解放にもなりますし、嬉しいものです。

誰かと話せば行き詰っている時は気晴らしにもなりますし、もっとすごい人からアドバイスをいただける時もあります。

明日への活力となる場合もあるので、コメント欄も時には素晴らしい効果を発揮します。

コメント欄のデメリットとは

もちろんコメント欄にはデメリットもあります。

全てが自分自身、あなた自身に好意的なコメントではないということです。

中には単なる誹謗中傷であったり、「お前の考えは違う」というようなコメントもあります。また、前述のようにコメント欄に書かれた内容でもあなたに監督責が生まれます。

コメント欄を残す場合はこういったリスクも頭に入れておく必要があります。

まだ経験がない方もいるかと思いますが、誹謗中傷コメントも、「バカ」だの「アホ」だのという頭の悪そうな単なる悪口ならあまりダメージは受けませんが、中には強烈なものもあります。

理論的にこちらを否定してくる頭脳派中傷コメントもあります。

こちらの勘違いなどの隙を突いて徹底的に悪口を書いてくるのです。

これは初期の段階ではかなりダメージが来ますね。

ですが、これらのコメントも、実は全て自分が成長するための要素になります。

コメント欄は承認制にする

コメントは管理が必要であり、書かれた内容まで自分の責任になるわけですから、承認制にしておく必要があります。そうすれば、誹謗中傷コメント等は承認せず削除してしまえばいいのです。

まぁ自分では読んでしまいますから、精神的ダメージを受ける人もいると思います。

ただ上記のように、悪意のあるコメントも自分の力に変えることが出来ます。

ポジティブ方面に深読みすれば、反骨心から頑張る力を引き出そうとしてくれているのかも知れません(笑)

そうは言っても悪意のあるコメントがつくことは、よほど訪問者が多いブログであっても、滅多につきません。また、読者目線で真摯に書き続けることで、その確率はさらに減らせます。

関連記事

アフィリエイトと言えば「売らなければいけない」と思いがちです。 確かに売り上げがなければ自分の収入になりません。ただ、私はアフィリエイトというのは読者目線に立ち、読者様たちの役に立つ情報を本気で書き続けることが大事だと思います。 […]

アフィリエイト業界だと、稼げているというだけで嫌われると言われているので、もっと悪意のあるコメントがくる率は上がるかも知れませんが・・・。

関連記事

アフィリエイトで稼ぐ人をアフィリエイターと言いますが、このアフィリエイターという職業は「アフィカス」などと揶揄され、度々批判の的となってしまいます。 なぜ、アフィリエイターは嫌われやすいのか考察してみたいと思います。 [outl[…]

私のメインブログは1日に4~5000人の来訪者でページビューも15000ほどありますが、まず悪意のあるコメントはつかず、交流してくれる方がかなりいます。

コメント欄は閉鎖も可能

それでもコメント欄の管理が難しいのであれば、コメント欄は閉鎖することも可能です。

特に無料ブログであればボタン1つで閉鎖することも可能ですし、ワードプレスでも簡単に設定出来ます。

不快な気持ちになってしまうような場合はブログを続けていくモチベーションにも関わってきますので、精神的なダメージを受けるようであれば思い切って閉鎖してしまいましょう。

実際にSEO効果になる可能性などもありますが、一番の目的はコミュニケーションなどで自分のモチベーションにつなげることです。

ですから結果としてモチベーションが下がるようであれば本末転倒になりますからね。

反論出来る材料を用意してく

それでもコメント欄を残しておきたいと思うのであれば、反論要素を用意することです。

別にアンチコメントに対して真っ向から喧嘩しろという意味ではありません。

何も反論せずとも、心の中で反論出来るように準備しておくことが必要です。

どんなに精神的ダメージを受けても、反論することで自分の気持ちが収まります。

それで前を向ければ、アンチコメントに対する耐性アップといったところでしょうか。

では、具体的にどのようにして反論材料を用意しておけばいいのでしょうか。

実際にお見せします。

この記事を書いたきっかけ

実はこんな開設から1か月くらいであり、まだまだどこにもお見せ出来るようなブログではない当ブログにコメントを下さった方がいるのです。

  • 「あなたの考え方は間違っている」
  • 「稼いでから書け」

こんな内容でした。

断っておきますが、私はこのコメントに対するアテツケでこの記事を書いているわけではありません。このコメントをいただいたおかげで、この記事を書けているのです。

どんなコメントでもプラスに変えるというのはこういうことです。

だってブログの記事を書くネタというのは、時に切れてしまいます。そこにネタを投下してくれるというのは最高の贈り物なのです。イヤミとかではなく本当にありがとうございました。

せっかくなので、脳内反論の具体例として使わせていただくことをご了承下さい。

あなたの考え方は間違っている

なぜですか?このブログはまだ始めて1か月です。だからテスト的な意味も込めて、進捗状況を時々お書きしている状態です。自分の経験からHow to形式の記事も書いています。

しかし、このブログ自体がどうなっていくかを検証していくことも目的です。

だから間違ってるかどうかなんて開設1か月でどう判断したのでしょう?

稼いでから書け

稼げたから書いてるんです。いくつか証拠もアップしていますし、もっと証拠を出せというのであればいくらでも出せます。

しかしどうせあなたはどんな証拠を出しても信じないでしょう?

だからアンチコメントしちゃうんでしょうし。

こういう感じで脳内反論をするのです。恐らくこのコメントを入れてくれた方は本当に稼げている方だと思います。ですから自分の考えが全てだと思っているのかも知れません。

そのため、私のような稼ぎ方があるということに目を向けたくない可能性もあります。

ただ、どんな世界も目まぐるしく変化・進化しているものです。

流れに敏感になることは稼げる条件の1つなのです。

他記事でも書いたことですが、私がいきなりものすごい成果が出たのはラッキーが重なっただけだと思っていますし、安定するとも思っていません。

そのため、安定収益につながるために、稼げてるうちに色々と試しているのです。

このラッキーパンチはまさに時代の急激な流れが私にもたらしたものです。

他人の成功を直視するのは難しいことですが、それが出来た時、自分のレベルも上がるということを私は身を持って経験してきました。

私自身もこれがずっと出来ませんでしたが、それが出来るようになった時、殻を破れたように思います。

脳内反論方法

そして脳内反論するためにはもっともっと事前に理由を構築しておくと便利です。

例えばこのブログでいきますと・・・。

「アフィリエイトで稼げない人のためのブログ」

というタイトルになっています。意味わかりますよね。

アフィリエイトで稼げない人のために書いているのです。

「そのやり方は違う」とコメントする人って何なのでしょうか?だって私は私のやり方で本当にたった3~4か月で7桁以上の収益を出せるようになったのです。

これは見栄でも何でもなく、紛れもない事実です。

それを「やり方が違う」って・・・何でしょう。

正直反論の前に「???」となるわけです。

また、もしも稼げてない人からアンチコメントが来た場合、即座に「その否定的な考え方があるからあなたは稼げないんですよ」と言えば終了になります。

あくまで脳内反論ですよ。実際に反論しても百害あって一利なしです。

大体のアンチコメントは、1つか2つの記事を読み、それにコメントをつけてきます。

ですから、他の記事なども使って、色んな意見を残しておくのもいいでしょう。

そしてアンチコメントに対し、丁寧に・・・

「ありがとうございます。ご指摘の内容はこちらの記事に書いてあります。」

という感じであしらうことも出来ますからね。

まとめ

繰り返しになりますが、今回コメントをいただいた時、すぐに削除してしまったのですが・・・考えてみたら・・・ということでこんな記事が書けるきっかけになりました。

本当にどんなことでも自分の心がけ次第でプラスにもマイナスにもなるんだなと思いました。

これも繰り返しになります。イヤミでも何でもありません。

この記事のきっかけを下さって本当にありがとうございました。

私が7桁以上を稼げているのは事実ですが、実力だけではなく、「運が良かった」ということもきちんと書いてありますし、一過性のものであると自覚もしているのです。

関連記事

ワードプレスの始め方という今回のテーマは、アフィリエイトを行う上で、いえ、アフィリエイトできちんと利益を出す上で絶対に避けられないテーマになります。 もし、無料ブログを使っていてアフィリエイターを目指している方がいたら、今この時からワ[…]

その上で安定したブログ経営が出来るかどうかこのブログも含め実験しています。

良かったら今後も見守って下さい。

お付き合いありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!